Site is Loading, Please wait...
コンテンツへスキップ
東大和道場【極真空手】
  • ホーム
    • ページトップ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 道場紹介
    • 指導員紹介
    • 稽古時間割
    • 道場設備
    • 大会記録
  • 入会案内
    • 会費・保険料
    • 見学・体験申し込み
  • ブログ
    • 金久保分支部長ブログ
    • 大和魂
    • 速報
    • お知らせ
    • アルバム
  • ウェブサイトの検索をトグル
MENU 閉じる
  • ホーム
    • ページトップ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 道場紹介
    • 指導員紹介
    • 稽古時間割
    • 道場設備
    • 大会記録
  • 入会案内
    • 会費・保険料
    • 見学・体験申し込み
  • ブログ
    • 金久保分支部長ブログ
    • 大和魂
    • 速報
    • お知らせ
    • アルバム
  • ウェブサイトの検索をトグル

金久保分支部長ブログ

  1. ホーム>
  2. ブログ>
  3. 金久保分支部長ブログ>
  4. ページ 729

今日の少年部。

最初の少年部では今日から12月8日(土)の昇級審査の用紙を配り始めました。 きちんと規定の項目をクリ…

続きを読む今日の少年部。

今日から。

今日から三軒茶屋道場での朝練を開始しました。 写真は加藤先生と、佐野先生ですが久しぶりに組手を開始し…

続きを読む今日から。

明日から。

明日は朝練なので次の目標へ向けて積み重ねます。 昨日、今日は暴飲暴食しました。 試合の翌日はいつもや…

続きを読む明日から。

真剣勝負。

全日本大会が終わりました。 様々な事を感じる事が出来た大会でした。 土曜日に負けたので日曜日の朝から…

続きを読む真剣勝負。

試合を終えて。

沢山の応援を頂き本当にありがとうございました。 厳しい勝負の世界ですが、また良い経験になりましたので…

続きを読む試合を終えて。

両国にて。

夕方 神社に足を運び、1人で両国へ来ました。 ちゃんこ鍋や、中華料理等 美味しそうな店が 沢山ありま…

続きを読む両国にて。

全日本大会へ。

いよいよ全日本大会です。 4年連続のロシア選手との対戦が予想されますが一瞬一瞬を集中して、ティトゥコ…

続きを読む全日本大会へ。

水曜日。

支部内では特選の部で2人とも 準優勝の経験がある黄色帯3年生の、R君とS君。 12月には初の関東大会…

続きを読む水曜日。

火曜日。

今日の少年選手クラスでは18名で盛り上がりました。 毎週火曜日のこのクラスには休む生徒がほとんどいま…

続きを読む火曜日。

月曜日。

ゼッケンを縫いました。 いつもながら そこそこ疲れる作業です。 曲がらないようにとか、ど真ん中につい…

続きを読む月曜日。
  • 前のページヘ
  • 1
  • …
  • 726
  • 727
  • 728
  • 729
  • 730
  • 731
  • 732
  • …
  • 826
  • 次のページへ

カテゴリー

  • 金久保分支部長ブログ
  • 大和魂
  • アルバム
  • 速報
  • お知らせ

最近の記事

  • こないだ。
  • 2025/11/18(火)【小学一年生】
  • 2025/11/15(土)【仲間達/生徒達】
  • 2025/11/14(金)【blog】
  • 極真空手/東大和道場。【新しいホームページ】【2025/11/10】

見学・体験申し込み >

お問い合わせ >

アクセス >

© 2025 - 東大和道場