夜の一般部では3時間以上をみっちり稽古しました。 組手は約90分を2分間で全員がひたすら同じ回数を回…
凄かったです。 2クラス目では最初の30分を体力稽古、残りは1時間以上を組手の時間に割きました。 自…
夜の一般部最初のクラスに少年部のS君M君のお姉ちゃんのRさんが体験に来てくれました。 長い時間を一生…
選手稽古での組手は全て調子が良かったと思います。 久しぶりに祖師ヶ谷の谷口先輩とも手合わせしました。…
夜の2クラス目も最初のクラスに続き、多田将太朗君が頑張りました。 後から来たのは荒木竜太郎君。 彼ら…
今日一番最初に来たのはオレンジ帯のR君でした。 ヘラクレスヘラクレス(世界最大のカブトムシ)の話を熱…
■世田谷東支部 夏合宿の早割り〆切が迫っています。 今年は稽古が中心となりますが 合宿は凄く楽しいで…
カタンドゥアネス島の「テイオウヒラタクワガタ」の幼虫オスが一匹増えました。 幼虫自体は数百円で購入出…
今日、用事を済ませた後で本屋に立ち寄り、買いました。 元K-1のボブサップ選手の本ですが朝まで読みそ…
一部の少年部の生徒達の自主トレは、既に本格的な選手の心構えへと変貌を遂げました。(昨日も、つくづくそ…