Site is Loading, Please wait...
コンテンツへスキップ
東大和道場【極真空手】
  • ホーム
    • ページトップ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 道場紹介
    • 指導員紹介
    • 稽古時間割
    • 道場設備
    • 大会記録
  • 入会案内
    • 会費・保険料
    • 見学・体験申し込み
  • ブログ
    • 金久保分支部長ブログ
    • 大和魂
    • 速報
    • お知らせ
    • アルバム
  • ウェブサイトの検索をトグル
MENU 閉じる
  • ホーム
    • ページトップ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 道場紹介
    • 指導員紹介
    • 稽古時間割
    • 道場設備
    • 大会記録
  • 入会案内
    • 会費・保険料
    • 見学・体験申し込み
  • ブログ
    • 金久保分支部長ブログ
    • 大和魂
    • 速報
    • お知らせ
    • アルバム
  • ウェブサイトの検索をトグル

金久保分支部長ブログ

  1. ホーム>
  2. ブログ>
  3. 金久保分支部長ブログ>
  4. ページ 686

秋期関東大会へ向けて。《全日本大会第2期予約販売についてのお知らせ》〆切の日付訂正あります

選手クラスでは関東大会の申込書を配付しています。 2年生まではオレンジ帯以上が出場条件となります。 …

続きを読む秋期関東大会へ向けて。《全日本大会第2期予約販売についてのお知らせ》〆切の日付訂正あります

大掃除。

三軒茶屋道場での朝練、指導員型研修、職員ミーティングを終えて 既に疲れて東大和道場に着きました。 入…

続きを読む大掃除。

月曜日。

夜は走り込みに行きました。 負荷をかけた状態でのダッシュを繰り返しました。 唸ります。 本数も普段の…

続きを読む月曜日。

戦う気持ち。

秋の全日本大会が近付いています。 全日本大会ながら自分は毎年 外国人の強豪選手達と対戦する機会が沢山…

続きを読む戦う気持ち。

一般審査を終えて。

東大和での昭島、田無道場との一般合同審査が終了しました。 受審者の皆さん お疲れ様でした。 2級審査…

続きを読む一般審査を終えて。

少年部審査と選手稽古。

少年部達の審査を終えて事務仕事をした後、夜8時からは山田先生のクラスで選手稽古を行いました。 シャド…

続きを読む少年部審査と選手稽古。

金曜日。

昼間、事務仕事をしているとJ君が一番に来ました。 『何か、お手伝いする事はありませんかねー?朝からま…

続きを読む金曜日。

全日本大会へ向けて。

毎年この時期になると秋の全日本大会前の懐かしいような、ワクワクした気持ちと緊張感に包まれます。 初戦…

続きを読む全日本大会へ向けて。

一般部にて。

今日の一般部2クラス目にはS君とK君の兄弟が来てくれました。 弟の緑帯のK君は現在まだ小学6年生です…

続きを読む一般部にて。

新たに今日から。

今日は最初のクラスでは審査の見極めと型を中心に、最後にミット稽古を行いました。 審査技も組手も、一人…

続きを読む新たに今日から。
  • 前のページヘ
  • 1
  • …
  • 683
  • 684
  • 685
  • 686
  • 687
  • 688
  • 689
  • …
  • 826
  • 次のページへ

カテゴリー

  • 金久保分支部長ブログ
  • 大和魂
  • アルバム
  • 速報
  • お知らせ

最近の記事

  • こないだ。
  • 2025/11/18(火)【小学一年生】
  • 2025/11/15(土)【仲間達/生徒達】
  • 2025/11/14(金)【blog】
  • 極真空手/東大和道場。【新しいホームページ】【2025/11/10】

見学・体験申し込み >

お問い合わせ >

アクセス >

© 2025 - 東大和道場