選手の皆さん 本当にお疲れ様でした。 皆よく頑張ってくれました。 中にはまだ支部内の数試合しか経験の…
熊谷市民体育館にて埼玉県大会が行われます。 東大和道場からは8名の生徒達が出場します。 土曜日夜7時…
今日昼の1時から来たのはG君とH君。 二人とも明るいキャラクターですが、G君は稽古での追い込みは常に…
最初のクラスでは4歳の幼年部達から高学年まで全員素晴らしい頑張りでした。 高学年の生徒達は幼年部にも…
夜の一般部では久しぶりに壮年部のEさんや、Tさんが来てくれました。 元気そうで良かったですし、久しぶ…
三軒茶屋道場の木曜日の選手稽古に参加して来ました。 木曜日の選手クラスでは長年、近藤先生が指導されて…
深夜1時半過ぎに食事を終えて部屋に入ると室温計は5℃。 クワガタは、この寒さにも冬眠して生きられるの…
新しく届いた東大和道場のTシャツを貰って嬉しそうなJ君。 4月6日の支部内交流試合では優勝を狙うそう…
今朝は5時に目覚めてしまい、そのまま起きました。(シャワー、ストレッチ、朝食を済ませる) ストレッチ…
新しい本を読み始めました。 正月に読み終えた芦原英幸師範の本は凄く感動しました。 極真空手の歴史上の…