一般部では今日も素晴らしい組手の数々を観る事が出来ました。 城西カップへ出る4名の一般と壮年団体戦の…
朝練、指導員型研修、ミーティング、ウエイトトレーニング、夜は上級者の生徒達と稽古をしました。 ミット…
夕方 走り込みに行きました。 足の張りの様子を観ながら ダッシュのノルマをこなしました。 疲労が溜ま…
生き返ります。 今から超回復に努めます。
今日の稽古は自主トレを合わせて4時間程でしたが無事に終えました。 かなり疲れが溜まっていましたが気力…
今日の少年部では、押忍の精神である【尊敬・感謝・忍耐】の意味と、極真精神の【頭は低く目は高く、口慎ん…
先週末から疲れも溜まりぎみですが、今日は稽古後にサンドバッグで追い込みましたが、もっと増やします。 …
今日、幼年部が終わると、少年部が集まる時間帯に緑帯のK君が、あまりにも塞ぎ混んだ表情で道場に来ました…
10月21日(日)に練馬区光が丘ドームにて行われる第10回城西カップの一般新人戦と、壮年団体戦の選手…
最初の基本クラスでは黄色帯のS君や、幼年部達が元気よく頑張りました。 そして写真は、火曜日の少年選手…