夜中1時に目覚ましをかけて エネルギー補給の軽食を済ませてから、午前2時から走り込みに行きました。 …
先日、黄色帯のY君の試合の映像をみせて貰いました。 当日は39℃近い高熱でも、試合が終わるまで両親に…
夜の9時半から、先日の全東京都大会で、壮年部重量級で準優勝した馬場さんの祝勝会を行いました。 皆、沢…
今日の少年部では2クラスともに審査に向けた見極めと、4月の支部内交流試合に向けた厳しい内容の稽古を行…
今週は疲労が溜まっているので、キツい稽古でしたがノルマのサンドバッグまで終えました。 佐野先生との連…
今日は小林先生がお休みの為、幼年部から一般部までの指導でした。 3時に自主トレに来たのは緑帯のK君で…
今日は三軒茶屋道場での朝練から始まりました。 組手の調子はまずまずでした。 自分も沢山試合に出ていき…
写真を撮れなかったですが少年部2クラスとも凄い活気でした。 最初のクラスは審査に向けた見極め。 今日…
今日も疲れが抜けずにいましたが夕方まではゆっくりしました。 夜は走り込みに行きました。 1時間をゆっ…
今日の夜は、ウェイトトレーニングと懸垂を100回、拳立てを500回やりました。 多少膝が痛むのでラン…