Site is Loading, Please wait...
コンテンツへスキップ
東大和道場【極真空手】
  • ホーム
    • ページトップ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 道場紹介
    • 指導員紹介
    • 稽古時間割
    • 道場設備
    • 大会記録
  • 入会案内
    • 会費・保険料
    • 見学・体験申し込み
  • ブログ
    • 金久保分支部長ブログ
    • 大和魂
    • 速報
    • お知らせ
    • アルバム
  • ウェブサイトの検索をトグル
MENU 閉じる
  • ホーム
    • ページトップ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 道場紹介
    • 指導員紹介
    • 稽古時間割
    • 道場設備
    • 大会記録
  • 入会案内
    • 会費・保険料
    • 見学・体験申し込み
  • ブログ
    • 金久保分支部長ブログ
    • 大和魂
    • 速報
    • お知らせ
    • アルバム
  • ウェブサイトの検索をトグル

ブログ

  1. ホーム>
  2. ブログ>
  3. ページ 711

金曜日一日。《振り替え審査、東大和道場オフィシャルウェアについて》

皆さん 今日も一日有難うございました。 少年部から一般部まで沢山の生徒達が道場に来てくれました。 ■…

続きを読む金曜日一日。《振り替え審査、東大和道場オフィシャルウェアについて》

水曜日一日。

週末の審査に向けた見極めと、少年部、一般部ではそれに向けた稽古を中心に。 関東大会出場メンバー達には…

続きを読む水曜日一日。

火曜日夜。

夜は久しぶりに村松君が稽古に来てくれました。 一般部の稽古は彼が来ると、明るい空気になりますが、その…

続きを読む火曜日夜。

型試合に向けて。

田無道場前の「コール田無」という会場で型大会を行う予定です。 壇上で行われる型の試技を下にある観客席…

続きを読む型試合に向けて。

火曜日は。《今週の土日は昇級審査会となります》

田無道場前の型大会を行う施設を下見に行きます。 田無道場にて職員ミーティングとなります。 今日は夜1…

続きを読む火曜日は。《今週の土日は昇級審査会となります》

月曜日。

自分の時間を楽しみ、体も休められた。 自宅にいる、昨年よりも増えた昆虫。 出掛ける際には、クーラーB…

続きを読む月曜日。

日曜日。

木曜日辺りから特に左のアキレス腱に疲労が溜まり、多少の違和感と痛みがありました。 夕べの稽古でもアキ…

続きを読む日曜日。

土曜日少年部。

最初に来た青帯のKちゃん。 次の審査に向けて連日、自宅で自主トレをしているという腕立て伏せを見せてく…

続きを読む土曜日少年部。

一般部選手稽古。

夜8時から11時半まで3時間30分をみっちり稽古しました。 馬場さん、神代さん、湊さん、美優さんと自…

続きを読む一般部選手稽古。

金曜日一日。

せたひがラリー1枚目をクリアした青帯のK君。(稽古量も多く常に2クラスを参加します) 彼は決して器用…

続きを読む金曜日一日。
  • 前のページヘ
  • 1
  • …
  • 708
  • 709
  • 710
  • 711
  • 712
  • 713
  • 714
  • …
  • 933
  • 次のページへ

カテゴリー

  • 金久保分支部長ブログ
  • 大和魂
  • アルバム
  • 速報
  • お知らせ

最近の記事

  • こないだ。
  • 2025/11/18(火)【小学一年生】
  • 2025/11/15(土)【仲間達/生徒達】
  • 2025/11/14(金)【blog】
  • 極真空手/東大和道場。【新しいホームページ】【2025/11/10】

見学・体験申し込み >

お問い合わせ >

アクセス >

© 2025 - 東大和道場