Site is Loading, Please wait...
コンテンツへスキップ
東大和道場【極真空手】
  • ホーム
    • ページトップ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 道場紹介
    • 指導員紹介
    • 稽古時間割
    • 道場設備
    • 大会記録
  • 入会案内
    • 会費・保険料
    • 見学・体験申し込み
  • ブログ
    • 金久保分支部長ブログ
    • 大和魂
    • 速報
    • お知らせ
    • アルバム
  • ウェブサイトの検索をトグル
MENU 閉じる
  • ホーム
    • ページトップ
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 道場紹介
    • 指導員紹介
    • 稽古時間割
    • 道場設備
    • 大会記録
  • 入会案内
    • 会費・保険料
    • 見学・体験申し込み
  • ブログ
    • 金久保分支部長ブログ
    • 大和魂
    • 速報
    • お知らせ
    • アルバム
  • ウェブサイトの検索をトグル

ブログ

  1. ホーム>
  2. ブログ>
  3. ページ 580

月曜日。【長生き】

14:30〜走り込み(ダッシュで追い込み)、ウエイトトレーニング。 4月から飼育していた【ワラストン…

続きを読む月曜日。【長生き】

吉田町体育館で。

ハルク君、今日はいつもより沢山話をしてくれた。 彼も空手が大好きです。 来年は初の組手試合にも挑戦さ…

続きを読む吉田町体育館で。

《2015第17回 富士山杯 空手道選手権大会 試合結果》

■小学4年生男子 初中級の部 準優勝 有馬悠翔 【今年10月の支部内では初級クラスで初入賞となる準優…

続きを読む《2015第17回 富士山杯 空手道選手権大会 試合結果》

第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

■小学4年生初中級の部 有馬悠翔(東大和)VS大坪航選手(三茶)の支部同門決勝戦。 前に出ようと積極…

続きを読む第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

■小学女子3年生上級の部 平石千賀の決勝戦、2015国際大会準優勝者の強豪、岡田冴月選手(昭島)との…

続きを読む第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

■小学4年生初中級の部 有馬悠翔の準決勝戦、序盤から激しい打ち合い。 突きの連打から膝蹴りの有効打が…

続きを読む第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

■小学女子3年生上級の部 平石千賀の初戦、緑帯を相手に、手数、スタミナ、技の破壊力で圧倒的な本戦5-…

続きを読む第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

■小学4年生初中級の部 有馬悠翔の初戦、身長の高い選手を相手に前に出て、ひたすら突きの連打。 終始、…

続きを読む第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

13:40~ 2人のアップ。 有馬悠翔君は15試合目が初戦、平石千賀ちゃんは、29試合目が初戦となり…

続きを読む第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報

11:15~開会式。(吉田町体育館) 午前中は型試合が行われます。 組手試合は14:15~開始となり…

続きを読む第17回 富士山杯 極真空手道選手権大会 速報
  • 前のページヘ
  • 1
  • …
  • 577
  • 578
  • 579
  • 580
  • 581
  • 582
  • 583
  • …
  • 933
  • 次のページへ

カテゴリー

  • 金久保分支部長ブログ
  • 大和魂
  • アルバム
  • 速報
  • お知らせ

最近の記事

  • こないだ。
  • 2025/11/18(火)【小学一年生】
  • 2025/11/15(土)【仲間達/生徒達】
  • 2025/11/14(金)【blog】
  • 極真空手/東大和道場。【新しいホームページ】【2025/11/10】

見学・体験申し込み >

お問い合わせ >

アクセス >

© 2025 - 東大和道場