2017第19回富士山杯空手道選手権大会・午後の部 速報【組手部門】
◾︎小学6年生男子・上級の部 大坪航(三茶)の準決勝戦、過去2回負けている静岡駿河支部…
◾︎小学6年生男子・上級の部 大坪航(三茶)の準決勝戦、過去2回負けている静岡駿河支部…
◾︎小学2年生男子・初中級の部 有馬悠琥の1回戦、青帯の選手との対戦。 右の下突きから…
◾︎小学6年生男子・上級の部 大坪航(三茶)の準々決勝戦となる2回戦、横浜カップで負け…
◾︎小学6年生男子・上級の部 大坪航(三茶)の1回戦、落ち着いて攻める。 鋭い左上段前…
◾︎小学6年生男子・上級の部 有馬悠翔の1回戦、茶色帯の選手との対戦、前に出て突きの連…
◾︎上級・一般男子の部 宮本朝延 選手、征遠鎮の型。 21・5点。(5審制による点数表…
◾︎上級・一般女子の部 宮本泉美 選手、最破の型。 19・0点。(5審制による点数表示…