道場稽古。

121003_180953.jpg

今日は田無道場からS君が出稽古に来てくれました。

真面目な少年ですが、東大和の幼年クラス、少年クラスを連続で参加してくれました。

青帯の先輩A君と、打ち解けて2クラス続けて仲良くペアを組んだりしていました。

2クラス目は慣れない稽古を沢山行って貰いましたが、一生懸命頑張りました。

次回以降も機会があれば更に厳しい稽古に慣れていって貰いたいなと思います。

少年部2クラス目は、3年生以上の先輩達の稽古も気合いが入っていて本当に素晴らしかったです。

とにかく ひたすら厳しい稽古を明るく楽しく こなしてくれます。

色々と皆に話しながら指導していますが、自分が何を伝えていきたいかは、やはり自分自身と向き合う稽古であり、厳しい稽古の中で培う強い気持ちです。

自分と向き合って厳しい稽古を真剣にこなしていると自然に礼儀も出来るようになり、優しい気持ちも持てるようになるのではと自分は感じます。

厳しい稽古の中で、それを体現しながらでしか、学べない部分が実際にあります。

自分自身も弱いですし、いたらない事ばかりなので毎日稽古の繰り返しです。

子供達の頑張りは大人が観ていても勇気が湧いてくるような熱い稽古ばかりです。

一般部も2クラス共に全員頑張りました。

前半のクラスと、後半のクラスでバランス良く生徒達が全員入れ替わったので、あえて供に同じ内容としました。

面白い組み合わせで、入れ替わったので指導しながらも見応えがありました。

皆さん、水分を沢山とり、よくストレッチをしましょう。

毎回思う事は全員が確実に強くなっているという事をお世辞抜きに感じています。

頑張りましょう。

■第44回全日本大会の第2期チケット販売を致しております。

※第2期販売の〆切は10月10日までとなります。

■会場は両国国技館となり、見応え充分の素晴らしい全日本大会になる事間違いありません。

極真空手の国内最高峰の試合を是非、生で御観戦ください。

※ワールド空手、道場受付にて販売中です。

残り僅かです。