〈土曜日少年部最初のクラス〉

基本稽古から色々。
少しずつ少しずつ成長して貰う事。
〈土曜日少年部2クラス目〉





先輩達は対人稽古の受け返し、スパーリング、組手稽古をメインに。
皆、凄く良くなっている。
一生懸命に稽古をする場に集まる仲間達の年齢差は特に関係ない。
空手の稽古を通じて、年月を掛けながら本当の意味で賢くなって貰う事。
心技体を鍛えて貰う事。
皆を応援している。

〈土曜日一般部選手稽古〉
金久保、多田君、星野君で稽古に参加。
3時間をみっちりと稽古した。



シャドー、スパーリング、組手稽古、受け返し、ディフェンスの反復稽古、素手素足での打たせ稽古、ミット、サンドバッグでの打ち込みと追い込み稽古、ウエイトトレーニング、補強稽古まで。
怪我もなく無事に終えられた事、良い稽古が出来た事と生徒達に感謝。
調子も良い。
まだまだ、自分自身の肉体に鞭を打ち続けるつもりで。
納得のいくまで、やり尽くす事が出来ればと24時間考えている。
比較的新しい怪我も含めて、長年の古傷の悪化もそうだが、毎日の夜間痛は常に当たり前の事でもあり、寝ても覚めても自分自身と向き合う事と心身鍛錬、納得がいく空手の稽古を積み重ねる事しか考えていない。
いつかまた手術もしなければならない時があるかもだが、まだまだやるぜ。
