2022/3/29。【火曜日少年部クラス/一般部クラス】【3◯&◯◯◯◯連続◯◯】

◯◯先輩の動画をみながら。

3つの密】とまでは言わないまでも。

一応、密。

この後、更に密。

だけど、じっくりと真剣に◯◯先輩の動画を見ていた彼ら。

長い動画の為、今日は少しだけ。

〈火曜日少年部最初のクラス〉

フィジカル強化をメインとして。

意味のある場とさせていく事。

全力で体を動かさせて、エネルギーを発散させてあげる事。

心身に役立つ物でしかない。

〈以下、火曜日少年部選手Aクラス〉

仲間達からの応援の声が響く。

一人一人全員がクタクタになるまで、厳しい組手稽古を積み重ねた彼ら。

心身鍛錬。

夜の7時30分に稽古を終えた彼ら。

全員、疲れ切って帰宅したはずなのに…

なんと。

夜8時30分からの一般部クラスに、またもや土屋賢太郎君が稽古に来た。

最初、少年部クラスでの忘れ物でも探しに来たのかと思い【どうした?ケンケン…忘れ物?】と聞くと。

【いや…、一般部の稽古に来ました!バナナとヨーグルトを食べてきました、お母さんには止められました、だけど一日全部のクラスに出てみたかったから!】と、ヤル気満々の表情の彼。

夕方4時半過ぎから、夜10時過ぎまで稽古を積み重ねた土屋賢太郎君。(4月から新中学一年生になる)

空手や稽古が大好きなのは本当に素晴らしい事だし、稽古に来れば来るほど、心身共に勿論強くはなれる。

だけど無理だけはしたらいけないし、稽古量を増やすなら、食事の摂取量や栄養補給を含め、充分な睡眠を確実に心掛ける事、また意識的に増やす事を彼に話しながら。

毎日のストレッチは当たり前。

それらは彼だけに限らず、心身を鍛えるからには子供達から大人まで全員に当て嵌まる。

他、一般部クラスに来たからこそ、大人の先輩達と一緒に賢太郎君にも大事な話を沢山した。

二宮さん、坂本君、土屋賢太郎君が稽古に参加した。

坂本君、グングンと力を付けているのが分かる。

二宮さんは、相変わらずの集中力と必死の追い込みで稽古を積み重ねた。

皆、ヤル気があって素晴らしいと思う。