〈金曜日少年部最初のクラス〉

この日、無事に小学校を卒業してきた生徒達に色紙を渡した。
先輩後輩達が丁寧に心を込めて書いてくれた物。
ずっと残る物だし、将来もしも見返したりする事があれば、今の頑張りや仲間達との稽古での様子や気持ちを必ず思い出すはず。
〈以下、金曜日少年部2クラス目〉



炎の様な勢いで稽古を積み重ねていた彼ら。
心身共に強くなっている。

彼女にも色紙を渡した。
4月から新中学一年生になる彼女達。
空手で学んできた物は、全てにおいて今後も必ず役に立つ。

〈金曜日一般部最初のクラス〉
夜の一般部クラスには、煤賀瑛心君、松川恭士君、池上さんが稽古に参加した。

最初のクラスでは補強稽古、基本稽古をしっかりと積み重ねた。
〈以下、金曜日一般部2クラス目〉
2クラス目では対人稽古。


スパーリング、組手。
煤賀瑛心君、良くなっているのが分かる。
中学生達、しっかりと稽古に来ていて偉いなと思う。
彼らは更に良くなると思う。
池上さん、本当に一生懸命に稽古に取り組んでいた。
充実感のある清々しい様子が印象的だった。
稽古後は皆で掃除。
階段を綺麗に掃除してくれたのは、松川恭士君。
