2022/3/1。【火曜日一日】【賞状とメダル】

午前中/ 支部職員ミーティング。

〈火曜日少年部最初のクラス〉

日々の稽古の中で、しっかりと課題を持って稽古に取り組んで貰う事。

先日の支部内型試合で優勝した二人に、メダルと賞状を渡した。

〈以下、火曜日少年部選手Aクラス〉

対人稽古の受け返し、スパーリング、組手稽古を中心に。

秋庭仁君、上段廻し蹴りに磨きを掛けながら。

昨年の支部内組手交流試合では、初級クラスへ初出場で初優勝。(5試合を勝ち抜き優勝した)

今年4月24日の支部内組手交流試合では【特選クラス】への挑戦となる。

【巨大戦艦】【重戦車】の呼び名が、彼にはまさにピッタリ。

気は優しくて力持ちの彼を、今後も応援している。

厳しい稽古の後は和気藹々と。

リラックスさせながら。

〈火曜日一般部クラス〉

星野君、久遠さん、松川恭士君が稽古に参加した。

久しぶりの稽古ながらも、最後までしっかりと付いてきた星野久遠さん。

松川恭士君も厳しい稽古内容を黙々とこなした。

縄跳び、ダンベルシャドー、フィジカルトレーニング、サーキットトレーニング、サンドバッグ稽古までを全員で。

フィジカルトレーニングのメニューはとにかくキツイ内容だったはずで、今後に向けてという事と、後々の彼らの財産になる物として積み重なるように。