〈木曜日少年部クラス〉
3月の昇級審査の見極めを兼ねて。
現在、4名の生徒達に審査の用紙を渡せている。

久保太陽君、めっちゃ強くなっているな。
4月の支部内交流試合に向けて積み重ね。

鍋島知樹君、センス抜群&ヤル気満々。
浅野目大地君も同じく。
二人とも常に凄く明るい。

道場に来るなり、まさに水を得た魚の様に元気全開で体を動かしまくった子供達。
めっちゃ元気だし嬉しそうだし、いつにも増して動き回っていた彼ら。
子供達は動く事が仕事みたいな物だ。
今時期、学級閉鎖や学年閉鎖が度々あり、常に1、2週間をオンライン授業を受けている生徒達も実際にざらにいる。
閉鎖期間を明けて道場に来れた時の、彼らのイキイキとした様子を見ると、まさにテンション上がるな。

〈稽古、木曜日一般部指導、ウエイトトレーニング〉
自分の稽古から。
サンドバッグで徹底的に追い込み。
稽古はやり続けている事。
やれるうち、やれる限りは常に鍛えていなければ本当にダメだ。
調子もまずまずだ。
スッキリ爽快。
木曜日一般部クラスには、二宮さんのみが稽古に来てくれた。
【星野君、今日は来ていないですね…】と、二宮さんが呟いていた。
今日の二宮さんの稽古は、基礎の部分の反復と確認をしつつも、じっくりと話をしながら。
肉体的な稽古内容に関しては、最近の二宮さんの稽古量と疲労を考えて、今日は軽めにした。
後半は、一緒にウエイトトレーニングをして終了。
純粋なままの少年の心を持っている人だから、大好きな極真空手を通じて、心身共にこれからも上達する事ばかりだと感じる。
肉体的、技術的にという事だけではなく、二宮さんは全てが伸び代だらけだから。
本当に応援したいと思う。
