今日の少年部2クラス目では、1人1人の癖と、修正点、改善点、良い部分と本人達の、どの攻撃の威力が、どのように相手に影響を与えるか、どんな動きが1人1人に適しているかを全て説明して確認しました。
皆、凄く楽しそうでしたし、本当に真剣に自分の説明に耳を傾けてくれる様子が嬉しかったです。
絶対に皆、強くなり、変わって来ると確信しています。
頑張ります。
現在、白帯のT君とKちゃんの兄妹が新しく自分達のヘッドガードを購入して、凄く嬉しそうにかぶっていました。
良く似合っていました。
二人とも 強くなると思いますし、随分しっかりしてきました。
もう一組の白帯のHちゃん、H君の姉弟も 少しづつ 礼儀も出来るようになってきたなと感じました。
今日は、せたひがラリーを手渡すと『有り難うございます』と、きちんと両手で受け取ってくれました。
これから、どんどんしっかりすると思いました。
小林先生も細かく指導してくれています。
夜の一般部でも全員頑張りました。
茶色帯の方々は試合さながらの組手を行っています。
BさんもMさんも強いです。
女性のMさんも確実に変化してきつつありました。
全員に組手を行う際の意識のバランスをアドバイスしました。
2クラス目は徹底的に体力稽古を中心としました。




