今日は日曜日の試合のトーナメントを生徒達に配布しました。
連日、事務処理が沢山ありましたが、トーナメントや学年の間違いや、カテゴリーの確認をK君が手伝ってくれました。
彼は各道場の選手達の特徴や東大和道場の仲間達の漢字すら ほぼ完璧に記憶しています。
色々なトーナメントを観るのがとにかく好きなんです。
稽古中に叱られたりする時もありますが 性格は純粋な生徒です。
組手もパワーもあり 打たれ強く根性もあります。
稽古にコンスタントに来ている時は本当に強いです。
道場に沢山来て頑張ろう!
もう一枚は、物知りで賢いS君ですが せたひがラリー2枚目をクリアしました。
器用ですし、センスはあります。
パワーがついたら勝てるようになるかと思いますが コツコツコツコツ頑張ってきた生徒なので日曜日も楽しみです。
目指せ初の一勝!
子供達は自分が事務処理でバタバタしていると色々 手伝いをしてくれます。
昼間は支部内交流試合時の備品の確認をオレンジ帯のSちゃんが 手伝いしてくれました。
女の子は気が利きますし特に助かります。
日曜日は初の試合ですが全力で頑張ろう!
※29日(日)は9:30分開場となります。
10:00開会式です。


