今日の小林先生の幼年部には白帯のK君が来てくれていました。
入門してから数ヶ月間、なかなか皆との稽古に参加出来ずにいたK君が、最初から最後までしっかり稽古に参加している様子が観れました。
最近では しっかり成長しました。
先輩達がサポーターを付けている間も1人で強そうに不動立ちや、正座をしながら待っていました。
少しづつ成長している様子が嬉しかったです。
彼は気分が乗らない時でも 最後まで後ろで正座をしていたり、安座をしてきちんと見学も出来ていました。
いつか必ず自分の意志で参加出来るようになると思っていましたが、我慢して一生懸命続けていると自然に空手を好きになってくれるのだなと思いました。
稽古後には幼年部皆で、見学に来ていた、お母さん方に丁寧に挨拶をしてくれました。
挨拶や返事を徹底して指導していますが 皆しっかりしてきたのが嬉しいです。
夜の一般部には新中学一年生の青帯のK君と、S君が来てくれました。
久しぶりでしたし、緊張していましたが 真面目に一生懸命稽古をしてくれる様子が嬉しかったです。
今日は女性達が多かったですし一般部は皆活気がありました。
ミットやスパーリングを行いました。
今日は国際大会に出るメンバー4人の最終チェックを兼ねた稽古を観ましたが強いと思います。
気負わず、試合を楽しんで貰いたいです。
4月29日の支部内交流試合に出場する選手の皆さん、沢山稽古を積んで全員で勝ちに行きましょう。