16:45〜17:45〈金曜日少年部最初のクラス〉

たくさん体を動かしながらも、物事をじっくりと話して聞かせていく事も凄く大事。
一緒に勉強する気持ちで。
17:50〜19:20〈以下、金曜日少年部2クラス目〉
基本稽古からしっかりと。
正確な技にしていく事を心掛けながら。


杉本昊士朗君、山﨑心音君、大きな気合いでとても良かった。

後半はフィジカル強化をメインに。
ラストはミット稽古までを全員が全力で頑張った。

19:45〜22:00〈金曜日一般部クラス〉
石河ローレンス君、星野久遠さん、煤賀瑛心君、松川恭士君が稽古に参加した。
一般部2クラスを連続参加した彼ら。






一般部上級審査となる【棒飛び】の稽古も。
いきなり固い一本の棒で行うと、時に怪我に繋がる為、先ずは少し柔らかい物からと、最初はホウキで練習。
松川恭士君のみが、なんと前後10往復となる20回のジャンプを難なくクリアしてしまった。
今日、一発本番だったが全て5回、10回、20回と飛んでいった。
ホウキであれだけ出来れば、固さのたる棒でも同じ様に出来るはずだし、過去の先輩達も皆同じ様に稽古をした。
【逆立ち歩行】【二段飛び蹴り】の稽古をした後。
写真以外にも、他、色々と稽古した彼ら。
疲れるはずだし、幼少期から厳しい稽古を、ひたすら積み重ねてきた彼らだからこそ熟せてしまう部分がある。
2クラスの稽古を終えて、掃除終了後は、先輩後輩の4人で楽しそうに会話をしていた若者達。
少年部時代を経て、空手がまた更に強くなれる時期へと突入している。
若者達だからこそ、こんなに健全な物も少ない。
心身鍛錬。
23:00事務処理して終わり。