深夜。

2時か…

ハクビシン…また見付けた。

素早く道路を横切る物体がいたんだが、タヌキみたいな様子と、長く先端が膨らんでいる風な特徴のある尻尾。

この辺り、沢山いるんだろうけど、彼ら警戒心が強そうだから、俺が見付けるのは深夜が多い。

まだ寒いし、梅雨だから、カブトムシは見付からないんだが、マイナスイオンの空気を沢山吸い込んできた。

ハクビシン、けっこう興奮する。

てか、自然界の様子が堪らない。

ハクビシンの写真、撮る間もないし、全然カンケーないんだけど。

彼ら、動き速いし。