19:45~22:00一般部2クラス。(昨日 金曜日)
多田将太朗君、川内翔太朗君、井上彪雅君、石河ローレンス君、佐久間一華さん、鈴木さんが稽古に参加。
フィジカル、ウエイトトレーニング、スパーリング、組手、サンドバック、中ミットでの打ち込み、追い込み稽古まで。
フィジカルはスタミナ、瞬発力、敏捷性を高める事を目的に、○○の○○○○○。 (何気にかなりキツい稽古だと思う)
久しぶりに稽古参加の川内翔太朗君、スパーリング、組手稽古では多田将太朗君に果敢に挑んだ。
長年の空手のキャリアと試合実績、ポテンシャルの高さを含めても、今後、本当に稽古をやり込めば高校生、一般選手権大会でも活躍出来る可能性が凄く高い生徒でもある。(現在中学2年生)
身長も170センチを超えただろうか。
川内翔太朗君、もっと体が大きくなり、パワーが付いたら本当に楽しみだ。
継続あるのみ。
井上彪雅君も確実に伸びている。(川内翔太朗君とガチガチの組手を繰り返した)
左右の上段廻し蹴りが光る。
佐久間一華さん、石河ローレンス君も全開で頑張っていた。(スタミナ、パワー、ヤル気もある)



鈴木さんも実際に強くなってきている。(今週は3日間を2クラスずつ稽古に参加した)
今ではスピード、体力、スタミナ、ディフェンス力もアップしている。

多田将太朗君は稽古後には更に自主トレのウエイトトレーニングの積み重ね。
来年は体重別の全日本大会では中量級(-80キロ級)の頂点を目指したい。
可能性は十分にある。

