極真空手 東大和道場 月曜日 一日。【支部内交流試合に向けて】

14:00~16:00自主トレ。(ランニング30分、3分ダッシュ×2本、200メートルダッシュ×5本、ウエイトトレーニング、補強)

ようやく、いつもの日常に戻れた気がした。

全日本大会か、何の疲れかも良く解らないが、試合後の遊び過ぎも多分ある。

飲み過ぎか…起きるのも異様に辛かったが、いつもの様に、ノルマの稽古をしてから東大和へ向かう。 

ただ、栄養、睡眠は常に気にしながらしっかりと取れた。

子供達よりも早くに到着。

18:00~19:30少年部クラスを指導。


今日は一番に汐莉ちゃんが来た。(4歳)

本当に可愛い。 

稽古は楽しそうに一生懸命に頑張ってくれた。

今週末日曜日の支部内交流試合に向けた稽古を重点的に。

来てくれた全員が、良い感じに日曜日に向けて稽古を進められたかと感じる。 

明日から数日間が、少年部達には、更に重要な稽古となるかと思う。

和気清大君、今日も成長を繰り返していた。 

彼自身のテーマに沿って頑張りながら、確実に伸びてきていた。 

有馬悠琥君にも変化が見られた。(強くなっている)

子供達の場合、日による調子の良さには、大人とは比べ物にならない程の落差があったりする為、仮に日により調子が悪くても、試合当日には物凄い動きをしたりする事も沢山ある。 

勿論、逆もしかりではある。

全てを含めてが稽古。

道場に来てくれたら、皆を確実に変えていけると思う。

鈴木心君、休み明けの組手稽古でも絶好調な動きと、抜群の組手センスを見せていた。 

彼にもまた、色々と話をしていきたい。 

一人一人の日々の成長が、凄く楽しみで、彼らの成長は毎日、本当に著しい。 

19:40~21:10スーパーエリートクラスを指導。