14:00~17:20短期講習2日目。(少年部・中学生)
星野悠久君、佐久間一華さん、阿部華恋さん、平石千賀さん、飯酒盃龍君、大坪航君、末吉祐尋君、大河内悠多君、星野久遠ちゃん、和気清大君、原環奈ちゃんが参加。
2日目となった短期講習。
日頃の少年部クラスでは行わないフィジカル、補強稽古を取り入れながら。(初日とは更に別メニューを行いながら)
走り込みは、昨日同様に厳しい内容で。(2日目にして、既に前日よりも記録が伸びていた生徒達が何人もいた)
今日から短期講習へ初参加の生徒達も、皆一生懸命に頑張ってくれた。
次の審査技の移動、型稽古では全員をチェックしながら。
末吉祐尋君、課題を反復したら次に進めると思う。
和気清大君も同じく。(次の審査も間近)
ミット稽古では、全員が厳しい追い込み稽古。(日頃の少年部クラスでは行わない内容で)
組手稽古、各試合も先輩達を中心に全員が全力必死の取り組み。
飯酒盃龍君、大坪航君、平石千賀さん、阿部華恋さん、佐久間一華さん、度重なる延長戦で激しい組手試合を演じた。
【○○何○○に相当する】【○○に出て○うのと同じくらいの価値がある】
そんな話をしながら。
実際にそうだと感じる、素晴らしい内容だった。
稽古終了後…(集合写真にて)
『…短期講習なんだから、ちゃんとしろよ…(変な踊りを辞める様に)』
祐尋君が、悠多君に語りかける。(二人は同学年で組手試合でも常にライバル)
…一瞬振り向き 躊躇う悠多君だったが、気にせず、いつもよりも激しく踊る。
色々が真面目なら、どんなポーズでも全て良し。




