

19:40~22:30一般部クラスにて。(多田将太朗君と、杉浦優香里さんと一緒に稽古に参加)
杉浦優香里さんは 久しぶりの稽古の為、1クラスの稽古としながら。
彼女の近況を聞きながら。
一生懸命に稽古をしてくれた。
沢山 汗を流して、清々しい表情をしていた。
静かで優しい生徒だが、空手や道場が好きな様子で たくさん笑顔を見せてくれる。
少年部から続けてきたが、これからもコツコツ続けて貰えたら嬉しい。
キックミット、サンドバックで追い込み稽古(3分×10ラウンド)、フィジカル稽古(帯引きダッシュ、帯綱引き、サイドステップ、ロープ、ジャンプ)、ウエイトトレーニング、補強稽古、打たせ稽古(腹、太股)、体幹トレーニングまで。
秋に体重無差別で行われる 第49回全日本大会に向けて積み重ね。
生徒達へ指導するのと、実際に同じ内容で稽古をしてみないと感じ取れない部分もある。
良い稽古が出来た。
将太朗君は7月の全関東大会に向けて。
【前回の試合と比べて 自分はここが違う、これを変えた、ここが変化した】
それを感じて、自信を積み重ねる様に話しをしながら。
スクワットでも、厳しいセット数とレップ数を行いながら…○○○と○○○○をテーマとした内容で追い込み稽古。
打たれ強さを増していて、確実にパワーアップが施されて来ている。

6月の全日本ウエイト制大会での2回戦では、関西の強豪選手を相手にしながらも、本当に惜しい試合だった。(本戦2-0リード) (延長戦1-3判定敗退)
無差別で覇権が争われる 7月の全関東大会でも、強豪選手達がひしめく 激戦必死のトーナメントになっている。
彼は覚悟を決めて優勝を狙う。(昨年は同大会で3回戦進出のベスト8)
本当に頑張って貰いたい。
◾︎今週 6月23日(金)夜の一般部クラスは休みとなります。
※金曜日 少年部クラスは通常通り行います。

