








19:40~21:00スーパーエリートクラス。(昨日 月曜日)
雨宮伶空君、川内翔太朗君、坂本元輝君、土方蓮斗君、井上彪雅君が参加。
フィジカル稽古、補強稽古、ウエイトトレーニング、組手まで。
組手稽古、一人一人の今の良い部分が沢山出ていて、とても良かったです。
昨日の時点では、5人共に伸びていると感じました。
長所短所も御互いに解り、凄く意味のある稽古となりました。
井上彪雅君、かなり良くなっています。
上段に対するディフェンスや意識が上がり、足を止めずに動く事をテーマに、彼の良い部分が光っていました。(センスもキャリアもあり、時折り放たれる右上段廻し蹴りも凄く良い)
川内翔太朗君、抜群のセンスとパワフルな攻撃が光ります。(しっかりと効かせられる強烈な突き技の連打が凄く良い)
課題も明確です。
雨宮伶空君、久しぶりでしたが、流石の動きを見せていました。(ステップや技の回転も凄く良かった)
スタミナも問題ありません。
周りが伸びているので川内翔太朗君、雨宮伶空君も更に底力を引き出されていました。
土方蓮斗君、坂本元輝君、積み重ねによる稽古量の強さが浮き彫りになって来ています。
特に坂本元輝君、底力を増して来ています。(メンタル、パワー、スタミナ、打たれ強さ)
土方蓮斗君も抜群の空手センスもあり、攻撃力も増しています。
課題も明確です。
全員が【横一線】の状態になって来ています。
良き仲間、ライバルでもあり、御互いに起爆剤となっています。
【この中でダントツで、一番になるつもりでやるように】と話しながら。
一人一人に色々と話しました。
続けたら、これから本当に毎週凄くなっていきます。
空手と稽古を諦めずに長く続けていく事。
それぞれに大きな可能性を秘めているので、先々を考えても、とにかく続けて貰いたい。
高校生になり、3年間を継続していたら誰かしらからか黒帯になり、二十歳前には、支部を代表して一般選手権の全日本大会クラスで戦う様になっていくかと思います。
継続です。
ここまで育って来たら、ここから先は本当にそこです。
エネルギーを吹き込んでいけたらと思います。
