






16:45~19:30少年部2クラスを指導。(昨日 金曜日)
全員の2月以降の各大会に向けた稽古内容を中心に指導。
フィジカル稽古、補強稽古、スパーリング、組手稽古まで。
最初は2月の西東京都大会、埼玉県大会と2週間連続で組手試合となります。
2月19日(日)の府中総合体育館で行われる西東京都大会の〆切は来週(金)までとなります。
埼玉県大会へ出場予定の、照井ひなたちゃん頑張っています。
色々な稽古に対してのヤル気を感じます。
少しずつ強さを増しています。
長く続けてきた生徒なので、楽しみながら頑張って貰えたらと思います。(佐久間一華ちゃんも同カテゴリーに出場予定)
幼年部の田中コウキ君も、少しずつ強くなって来ました。
我慢強さと集中力も増しています。
一生懸命に続けていると急に変わり始める瞬間があります。
コツコツ続けて貰えたらと思います。
心君、千賀ちゃんもひたすら継続。
各課題に向けて積み重ねています。
流楓君、組手稽古では凄い成長ぶりを見せてくれました。
嬉しかったです。
いざヤル気になれば、気持ちの強さも空手のセンスもあるので、じっくり積み重ねて貰えたらと思います。
埼玉県大会に出場予定の加藤太基君、飯島伊織君も激しい組手を繰り返しました。
一生懸命に取り組んでいます。
二人ともヤル気も十分。
3月6日には昇級審査もあります。
各組手試合と審査に向けた意識付けをしていけたらと思います。
色々な事に何かの目標を持ちながら、日々の空手を楽しんで貰えたら嬉しいです。
