15:00~16:20東大和でウエイトトレーニング。(スクワット、腰)
16:45~19:30少年部2クラスを指導。
沢山 集まりました。
白帯、オレンジ帯の生徒達、本当に物凄い頑張りと気合い。
ミット稽古も全員、素晴らしい頑張りに。
少年部選手Aクラスはスパーリング、組手のみを、ひたすら行う。
新たな内容を取り入れながら。(○○○稽古&○○○○稽古で追い込み稽古)
皆よく頑張りました。
7月の関東大会に向けて。
20:30~22:00一般部クラスを指導。(多田将太朗君、星野悠久君、みのりさん、昌也君が参加)
昌也君、頑張っています。(スタミナも付いてきた)
みのりさんも、相変わらず、男子顔負けの頑張り。
悠久君も、ひたすら連日の頑張り。
将太朗君、明らかにパワーアップを繰り返しています。
先日の三茶での選手稽古では、事前の打ち合わせ通りに、好感触で稽古を終えられたとの事でした。(これから益々、凄くなるかと思います)
ここのところも、更に強くなってきています。
彼は、稽古後も23:00まで自主トレで、ウエイトトレーニングに励んでいた。
今日は一般部で自分も、皆と一緒に稽古を。
24:00食事へ。
昆虫を狩りにも行きたい気持ちが、フツフツ…
…しかし、眠すぎる。