彼の現在の癖を直し、技の破壊力を高めながら、メンタルの強化、下段廻し蹴りのフェイント技、強打の胸骨への突き技を含め、いくつかの感覚的な部分を強化させました。
今日から春休みとの事で、週に二回、出稽古と一緒に、パーソナル稽古を行う予定です。
度々、行うパーソナル稽古の中で、物凄い変化を見せ始めています。
彼は2年生の頃から、東大和道場まで、遠くからの道のりの往復を、基本的に一人で、出稽古に来ています。
出稽古以外に、個別のパーソナル稽古にも取り組みたいとの事でしたので、本人の、ヤル気を含め、まるごと強く変えてしまおうと考えています。
パーソナル稽古後も、少年部クラスへ、参加して帰りました。
三茶から東大和道場に通い始めて3年目でしょうか。
今日の彼は、過去にない強さと、明らかな変化への突入を感じました。
【東大和道場で行う稽古での危機感や気持ちを、そのまま、同じ気持ちで、三茶での稽古に生かさせる事】
それを 彼への、自分のテーマとしています。
彼は今年、初の国際大会へと挑みます。
4月の支部内交流試合では、新5年生特選クラスへも挑みます。(昨年4月には、この学年では第3位)
過去の大会でも、東大和の生徒達と、ことごとく対戦してきた航君ですが、今年は、このカテゴリーでも【台風の目】もしくは、【優勝候補】の一角となるかも知れません。
今日の成長を見る限り、本当に強豪です。
そして、この学年のカテゴリーには、東大和道場の【大魔人】鈴木嵩人君が、国際大会前に、支部内特選クラスへと、エントリ―しました。
昨年11月の支部内特選クラスでは(2年ぶりに支部内交流試合の、特選クラスへ出場するも)その全ての試合を…技ありと、一本勝ちで、圧倒的な強さでの優勝。
2015西東京都大会、2015第7回横浜カップでも、その全ての7試合を、本戦決着での、ダントツの優勝。 (技ありも多数、含む…横浜カップでは、第6回、7回での2連覇を達成)
幼年部時代から、この学年では支部内でも、同学年の強豪達からも【高き壁】として、無敵の強さを誇りながら、ライバルや仲間達をリードして来ました。
今日から完全復帰をした、現在4年生の彼には、現在6年生のベスト4強や、特選クラスメンバー達との、組手稽古を重ねさせました。
彼はやはり、ダントツで、【無敵の大魔人】鈴木嵩人君が、一番似合う。
そこに今回、東大和道場からも新たに、有馬悠翔君、井上魁斗君も、特選クラスへ、エントリ―をしました。(二人とも昨年は、ビキナーズカップや、富士山杯で各大会の決勝戦へと駒を進めての入賞)
更に、特選クラスの常連、強豪の鈴木心君、飯酒盃龍君も、ここへ、エントリ―しました。
この学年の生徒達は、現在の東大和道場の、6年生の強豪達の様になっていける生徒達なので、更に強くさせていく予定です。
次の東大和少年部の【エース】には、現在5年生の高橋光鷹君にと考えています。(2015支部内特選クラス5年生王者)
同学年の、石河ローレンス君の頑張りにも期待しています。
低学年達も、素晴らしい逸材達が沢山、控えています。
道場へ沢山、来ていれば必ず強くなります。
一人一人を細やかに観察する事。
自分のテーマでもあります。
今日の少年部2クラス目も、素晴らしい頑張りと気合いでした。
子供達には、彼らの心身を向上させていく為の【目標】を持たせてあげたいなと常々、考えています。
皆、頑張ろう。
19:20 少年部2クラスを終了。
少年部から大人まで、活気のある道場にしていけたらと思います。
■少年部・一般部ともに、見学・体験は随時、無料で承っております。
是非、御気軽にいらして下さい。
■3月の新規・入会キャンペーンは、道着11880円が、半額の5940円となります。
住所 東京都小平市小川町1-404-2宮寺ビルB1
Tel&Fax 0423139787



