彼くらいのレベルになる生徒には、確かな手応えを早々に感じました。
感覚的な部分ではありますが、皆に意味のある物にさせてあげられたらと思います。
14:30~17:10 少年部2クラスを指導。
今日は2クラスともに、補強、フィジカル稽古、スパーリング、受け返し、組手まで。
それぞれに、素晴らしい気合いと頑張りでした。
4月10日の支部内に向けて、沢山の生徒達が出場するので、皆に色々話しました。
試合に出るからには、きちんと稽古に取り組み、自らの心や気持ちと向き合う事。
そんな話をしました。
2クラス目の皆の組手も素晴らしい内容でした。
17:15~18:30パーソナル指導。(大坪航君)
段階を重ね、新たなレベルの稽古に入りました。
一つ一つの技の攻撃力の向上と、反応の速さ、意識改革をテーマに。
東大和道場へ、必死に通って続けてくれているので頑張って貰いたいなと思います。