雨宮海央の準決勝戦、黄色帯の強豪と大接戦にもつれる。(本戦0-1)
延長戦、執念で粘りに粘る大激闘の末に相手を圧倒! (延長戦5-0優勢勝ち)
エンジン全快、めちゃくちゃ強い。
次は決勝戦。
■小学2年重量級(24キロ超)
荒井翔大郎の準々決勝戦、強豪との一戦、本戦(0-1)延長戦、手数と下段廻し蹴りの有効打で上回る。
延長戦、手数で上回る、大逆転に成功!(延長戦4-1で優勢勝ち!)
続く準決勝戦、体重、上背で上回る大きな相手に果敢に打ち合うも惜しくも判定敗退。(本戦0-5)
続く第3位決定戦、序盤から積極的に攻める。
中段廻し蹴り、下段廻し蹴りの有効打を重ねながら本戦4-0で優勢勝ち!
第3位決定! (試合感覚が短い中、本当に頑張りました。)【合計5試合】
■小学1年軽量級(22キロ以下)
雨宮海央の待望の決勝戦、序盤から打ち合う、突き技を効かせる、上段廻し蹴りを絡める、サイドに動きながらペースを握る。
本戦4-0優勢勝ちによる初優勝に成功!
一皮向けた組手スタイルで念願の初優勝!
強かった。【合計4試合】