12月30日。【2015年 最後の一般部稽古】

untitled
untitled

19:00〜22:00年内、最後の一般部稽古を行いました。

自分と山田さん、湊さん、平野さん、久保田さん、みのりさん、宮城さん、村松君と。

全員でスパーリング、組手を、2時間みっちり行いました。(2分×30〜40ラウンド程)

宮城さん、久保田さん、みのりさんは、小まめに休憩をさせながらではありましたが、3人とも最後まで必死に頑張ってくれました。

3人とも、先輩方と一緒に稽古に参加してみたいとの事でしたので、来て貰いました。

今日は山田先生、平野さんと久しぶりに手合わせをさせて貰いました。

先日の一級審査では、湊さん、神代さんが無事に合格となりました。

おめでとうございます。

二人は、来年以降は黒帯を目指します。

頑張って貰いたいです。

最後に全員で、重りを担いでの、フルスクワット、ウエイトトレーニングで終了。

皆が来てくれた事も嬉しかったです。

厳しい事だったり、痛かったり、怖かったり、緊張したりは誰でもあります。

極真空手を続けながら、それらを乗り越えていく気持ちを養う事、努力や我慢が、普段の仕事であったり、生活に生きる事。

【自信】【勇気】【粘り強さ、根気強さ】に繋がる事がベストです。

その部分は少年部も一般部も同じ。

今日で年内の一般部稽古も、完全に終了です。

忘年会を終えたばかりの年末に、時間を作り、稽古に来てくれた皆さん、有り難うございました。

お疲れ様でした。

来年も皆で頑張りましょう。