12日25日(金)少年部、2クラス、沢山集まりました。
2015年、最後の少年部クラスとなりました。
今日は2クラスともに、補強、スパーリング、組手のみを沢山行う。
年内 最後の締め括りは、先輩後輩の全員に、お互いに手合わせをさせて、極真空手の稽古の再認識と【絆を深める】事をテーマに。
2クラス目の、特に後半からは、全員が凄まじい様子になりました。
皆の空手について、今年、来年についても色々話しました。
【何の為に空手を習い、強くなる為に、厳しい稽古をひたすら積み重ねるのは何故か】
一番、重要でもあり、難しい部分でもあります。
子供達は、ここでの毎日の稽古が、強くなる為に、なくてはならない物である事を、全員が理解しています。
それと同時に彼らは東大和道場と、空手を大好きです。
一人一人に全力で、本気で語りかけて接すると、子供達には必ず伝わると信じています。
生徒達の気合いと、毎日の頑張り。
これぞ、東大和道場。
今年も一年間、少年部の皆も本当にお疲れ様でした。


