木曜日少年部。

   
    
 
今日 最初に来た瑛心君、先日の試合では初出場にして初戦を突破、2回戦まで進みました。 

第3位になった選手に、上段による合わせて一本負けでしたが、よく頑張りました。 

入門当時は、稽古に入れずに、いつも泣いていました。

今の彼を考えると素晴らしい進歩です。  

また 少しずつ強くなるかと思います。 

竜馬君も初の組手試合、頑張りました。

弟の大地君は今日から、自らの意志で道場に来ました。 

もう お母さんが、側についていなくても一人で稽古をこなせます。 

今日は終始、前向きな笑顔で頑張りました。 

知真君も頑張りました。 

彼は空手が大好きです。 

いつか彼も組手試合に挑戦する時が来るかと思います。 

体力が付いて、足腰も強くなっています。 

脚が速くなりました。 

先日の試合で第4位の三浦大和君。 

彼は昨年、極真空手の別の道場から東大和道場へ移籍して来ました。 

彼が空手を始めたきっかけは… 

5年前に、東大和市のイトーヨーカドーで行った東大和道場の演武の際に、近くを通り掛かり、お母さんと見学したそうです。

氷柱割りや、皆の演武に感動して空手を始めたそうです。 

自分達が行った演武会から、結果的に東大和道場へ辿り着いたのが良かったです。

今日も凄い気合いで頑張りました。

先日の支部内試合に初出場だった匠君、5年生の楓真君は試合後すぐに稽古に来ています。 

これからも、諦めず、努力を積み重ねたら必ず強くなります。

頑張って貰いたいです。