支部内交流試合へ。

   
   
明日から 日曜日の支部内に向けた、最後の追い込み稽古になります。 

連休の間は、試合が決まっている少年部の皆には【各自、自主トレ】を行うように話して来ました。

日頃の厳しい稽古を当たり前に続けている彼らなので、数日間休んでも弱くなる事などはありません。 

ただ、休みや連休の間は、各自、必ず自主トレを行うように日々、話しています。 

その方が、更にベストです。

今週一週間は、皆の追い込みと調整、メンタルの部分を話していけたらと思います。

自分の生徒達ならではの試合を楽しみにしています。 

【日頃、必死に稽古をして、試合に挑む際には、勝っても負けても、精一杯にやれば良い】 

一年中、皆に話している部分です。 

昨日、応援に来て下さった、龍君のお母さんから写真を頂きました。 

昨日、応援に来てくれていた悠久君、龍君、心君も、今週日曜日には、支部内特選クラスへ挑みます。 

彼らは4年生特選、6年生特選のカテゴリーに挑みますが、このカテゴリーは関東大会レベルの凄いメンバーが揃っています。

5年生特選クラスでは高橋光鷹君が、優勝のみを狙います。 

ローレンス君も決勝戦を目指しています。 

出場選手、全員に頑張って貰いたいです。