久しぶりに来てくれた生徒達も楽しんでくれました。
一生懸命頑張っていた。
白帯の齋藤ユウタ君、空手を大好きな様子です。
大勢の中で【一番】に選ばれると、飛び跳ねて喜んでいました。
2クラス目は、特に厳しい激しい稽古へとなりました。
特選クラスメンバー達が既に半端でない様子になってます。
今日の少年部達も、組手や試合、感動が沢山ありました。
来週、横浜カップ2連覇をかける鈴木嵩人君、めちゃくちゃ強かったです。
【大魔人】鈴木嵩人君の復活が間近に迫る。
パワー、スタミナ、上段系の様々な技も、凄い仕上がりになりつつある。
服部諒太朗君も、過去に無い、稽古量を自らの意志で連日積み重ねています。(彼は明日、緑帯審査を受ける予定です)
諒太朗君は必殺の【上段廻し前蹴り】の当て勘を取り戻しつつあります。
打ち合いでのパワー、スタミナと手数は、以前よりもアップした。
彼は4年生特選クラスで、昨年に続き【特選3連覇】を虎視眈々と狙っています。
そんな彼の10月の特選クラスには【立ちはだかる壁】優勝候補大本命の鈴木嵩人君と、4年生特選の強豪達が揃う。
3年生女子では、来週の横浜カップでの優勝を狙う平石千賀ちゃん。
稽古後、その純粋無垢な笑顔がとても可愛いかったです。
『…明日の審査会に、愛媛から来ている、お祖母ちゃんが見に来るの』と満面の笑顔で話してくれました。
オレンジ帯のユウタ君、組手、強くなっています。
彼は稽古でも【本気スイッチ】が入ると、強豪に成りうる片鱗を見せ付けます。
頑張って貰いたいです。
■5日(土)13:00〜15:00までは審査以外の少年部達も自主トレは可能となります。



