金曜日一般部。【激闘】

  
今日は美優さん、大吾君と色々話しをしました。

今年に入り、空手を始め、まだオレンジ帯の大吾君ですが、高校3年生の素直な好青年です。

空手以外の長年の運動経験、武道経験もあり、基礎体力も抜群。 

空手センスもあり、日に日に成長しています。 

来週はオレンジ銀線(9級)の審査を予定していますが、10月には初の組手試合へ挑戦する予定です。 

マイペースな性格と、明るく少年の様な彼も、カブトムシを大好きで、稽古後に、しばらく眺めています。 

『…先生、ここの(道場の)カブトムシ達、やけに長生きしてますね…僕が、昔から飼ってきた、カブトムシは、御盆には確実に全滅していたのに…』と、不思議そうに語る大吾君。 

『長生きするゼリー、あげてるから』と自分が話すと驚いていた。(道場のカブトムシには、高タンパク質、高カロリーの、ハイグレードゼリー【オオクワガタ用】を与えている) 

そんな彼は、今日の少年部達と同じ表情を浮かべていた。

日曜日に京都で行われた試合を終えてきた美優さん。 

今週は【東京スポーツ新聞】と、【イーファイト】の取材を、一般男子日本代表選手の森善十朗選手と一緒に受けてきた事と、先日の試合の感想を聞かせてくれました。

極真会館のトップ選手でもある一般男子の、秋の第11回全世界大会日本代表選手でもある、森選手と美優さんのみの取材です。

本当に名誉のある凄い事です。

彼女は常に次の目標を設定して、それに向かって、一心不乱に夢を追い求めていますが、本当に立派だなと思います。

一般女子の【無差別全日本大会 第3位】素晴らしい結果です。 

17歳の高校2年生での出場は彼女のみで、一般選手のトップ選手達と戦った末に、今年秋に行われる一般女子世界大会の、日本代表選手達を2名も破りました。

試合を終えて、久しぶりに、リラックスした彼女を観れて良かったです。