羽化。【アクベシアヌスミヤマクワガタ】 オオクワガタ達の土と、ゼリーを取り換えた。 他に沢山、幼虫や、蛹になりかけが控えている。 昨年、購入していた【アクベシアヌスミヤマクワガタ】の幼虫が、蛹を経て、成虫になっていた。 まだ、穴にいる段階の時期に先に見てしまったが、蓋を作り、また閉じておいた。 雄の【アクベシアヌスミヤマクワガタ】だった。 日本の【ミヤマクワガタ】を赤くした様子の風貌。 見た目も、カッコいい。 まさに。 成虫も、半年~1年弱は生きるらしい。 【ヘラクレスオオカブトムシ】の雌が最近 更に激しく活動中。 狭い籠の中を、ブンブン飛ぼうとする。 激しい。 その他の記事を読む 前の投稿月曜日。【マスク】 次の投稿火曜日1。 投稿公開日:2015年8月25日