19:00 自主トレ。
今日も山田さん、榎本さんに色々と手伝いをして貰いましたが、良い稽古が出来ました。
今日の山田先生の一般部も、盛り上がっていました。
久しぶりに来てくれた黄色帯のNさんや、入ってから間もない白帯のMさんも頑張っていました。(2人とも忙しい中、定期的に稽古に来てくれています)
白帯のH君にはオレンジ帯の審査用紙を渡しました。
4月には支部内交流試合へ初出場の予定です。
根性もあり、センスもヤル気もあるので、最近も日に日に色々な事を吸収して頑張っています。
まだ中学2年生ですが体格もあり、これから更に伸びていく事を期待しています。
馬場さん、湊さん、榎本さん、山田さんは稽古後も自主トレのウエイトトレーニングや補強を皆で行っていました。
いつも自分自身の稽古後は、事務仕事をして早々に帰りますが、今日は久しぶりに、最後まで皆の様子を観てから帰りました。
クラス稽古後に皆がチームを組んで、ウエイトトレーニングや補強を楽しそうに行っていました。
ああいうのは凄く大切だなと思います。
山田さんが常に、壮年部の皆をリードしながら引っ張ってくれています。
壮年部の皆さんからは時に、一般選手達以上に純粋な空手に対する気持ちが垣間見えます。
クラス稽古が終わってからの、皆が頑張る自主トレをする姿を観て、楽しそうだな、良いなと思いました。
これからも皆で諦めずにひたすら楽しんで空手を頑張って続けて下さい。




