今日は自らの数日の稽古の疲労が残っていましたが、子供達や中高生、一般部の皆に元気を貰いました。
一般部稽古後には久しぶりに来てくれた竜太郎君がマッサージをしてくれました。
大学の学期末試験を終えた竜太郎君は、今日からまた徐々に空手の稽古に打ち込むそうです。
昨年末に15年を空手に懸けて必死の思いで合格した黒帯を、早く巻きたい様子でした。(黒帯は届くまでに時間が掛かります)
もうじき池袋の本部から認定証と一緒に帯が届くかと思います。
彼は3月29日の西東京都大会での一般の全日本ウエイト制大会の選抜試合を挟み、6月にはいよいよ初の全日本ウエイト制大会の軽量級での試合を目指しています。
頑張って貰いたいです。
久しぶりに体を動かしましたが、これから徐々に激しい稽古へ移行していきます。
久しぶりに白帯のMさんが稽古に来てくれました。
本当に一生懸命 空手を行ってくれました。
今年 初の稽古でしたが 、次に繋がる頑張りでした。
Mさんは稽古後に、竜太郎君と楽しそうに話をしていました。
黄色帯のS君は怪我でしばらく稽古に来れていませんでしたが先週から復帰、4月の支部内交流試合を目指します。
まだ中学1年生ですが、体も一回り大きくなり、少しずつ、パワフルになりつつあります。(今日の組手では美優さんに揉まれていました)
「超」が付くほど真面目で、優しくて本当に素直な生徒です。
彼も小学1年生から空手を続けてきました。
運動神経や基礎体力は抜群にあります。
少年部時代から稽古中に一度も、ふざけたりした事がありません。
気合いも凄いですが 普段は本当におとなしい優しい生徒です。
美優さんは今日も気合い入ってました。
彼女は土曜日の選手稽古にも度々 自分達と一緒に稽古をしています。
誰もが知る女子選手の実力者でもありますが、強すぎるが故に中高生が相手では彼女が追い込まれる場面が無いので、一般男性達とも当たり前に組手をします。
竜太郎君とも普通に打ち合いをしてしまいます。
組手では自分も手合わせをしています。
現在行っているミット稽古でも、彼女は、これでもか、という気迫で向かって来ます。
彼女は選手としても、現在もまだまだ限り無い伸びシロだらけの生徒です。
3月には一般全日本女子の強化合宿へ初参加予定です。
一般女子の全日本のトップ選手達と手合わせをする合宿になるかと思いますが、東大和での稽古を糧に自信を持って臨んで貰えたらと思います。
生徒達を強くして目標に向けて仕上げる事、皆に自信を付けさせる事が自分の役割りです。



