■幼年男女混合の部
雨宮海央の初戦、前に出る圧倒的な手数で攻める、本戦5-0優勢勝ち! 続く2回戦も本戦優勢勝ち!スタミナ、手数、気持ちも強い。
■小学3年生男子黄色帯以下の部
有馬悠翔の初戦、黄色帯を相手に果敢に攻める、上段廻し蹴りによる技ありを奪い、本戦5-0優勢勝ち!続く2回戦、善戦するも惜しくも本戦判定敗退(0-4)
■小学3年生男子黄色帯以下の部
試合初出場、浅見ハクレンの初戦、オレンジ帯ながらも、黄色帯を相手に果敢に攻める上段による合わせて一本負け…頑張っていただけに惜しかった。
■小学3年生男子黄色帯以下の部
支部内初級準優勝 強豪 飯酒盃龍(1回戦はシード)初戦となる2回戦、黄色帯の長身選手を相手に積極的に攻める下段を効かせる本戦4-0優勢勝ち!強い。
■小学2年生男子黄色帯以下の部
小柳潤の初戦、優勢に下段を当てていく(本戦2-1潤優勢)延長戦、完全に下段で足を効かせる延長戦5-0優勢勝ち! 続く2回戦、長身選手による上段廻し蹴りによる合わせて一本負け。

