東大和道場の皆さんへ。

131225_192833.jpg 131225_192511.jpg

今年も一年間有り難うございました。

少年部から大人まで皆さんが頑張る姿にはいつも胸が熱くなります。

子供達を思い、一生懸命協力して下さる御父兄の皆様方にはいつも 頭が下がりました。

少年部クラスでは 長い時間の稽古時間を御協力頂き、いつも本当に有り難うございます。

自分は子供達全員を確実に変えて行きたいと考えています。

今日の少年部でも書ききれないですが熱い場面が沢山ありました。

昼間は道場に電話をくれて『今年一年間、有り難うございました』と黄色帯のK君が電話をくれました。

風邪で来れないとの事でしたが、わざわざ電話をくれた事がとても嬉しかったです。

ビギナーズカップでは減量苦のプレッシャーにも負けませんでした。

彼は稽古への姿勢も性格も熱いです。

来てくれた子供達は全員が『一年間有り難うございました。』と話してくれました。

素晴らしいなと本当に感動しました。

忙しかったのですが、有り難う、と話しながら、一人一人 ずっと捕まえて熱い話しをしたかったところです。

今の少年部達には入り口でしっかり十字を切って挨拶をする事以外に教えてはいないのですが、その後更に大きな声で『先生、有り難うございました!』と入り口で全員が必ず言ってくれます。

本当に素晴らしいなと思いますし嬉しいです。

来年も全員強く逞しく、礼儀正しくなるように自分が指導します。

皆で頑張ろう。

一般部の皆さんも一年間 本当にお疲れ様でした。

怪我や病気に気を付けて続けて下さい。

明日は山田先生のクラスで壮年部の皆さんが また熱い組手を繰り広げるようです。

皆で頑張りましょう、また皆で飲みながら熱く話しましょう。

皆さん 今年も一年間本当に有り難うございました。

来年も宜しくお願い致します。