2025/2/8。【東大和市/極真空手】【土曜日少年部クラス】【一般部選手稽古】【◯◯】

〈土曜日少年部クラス〉

少しずつ慣れてきた。

お母さんが道場から離れて少し不安になっても、いざきちんと稽古に集中出来る事が偉いと思う。

夢中にさせていく事もだが、気付けば心身共に逞しく成長させてあげる事。

強くなると思う。

お姉ちゃんと同じ上段前蹴り。

急激に進化を感じさせていた彼。

同じく強くなるはず。

彼らの成長の場になる。

〈以下、土曜日少年部2クラス目〉

虎徹君、凄く伸びてきている。(2024支部内交流試合/初級クラス優勝)

3月9日の支部内交流試合に挑むとの事。

小学生最後の組手試合になる。

上級クラス(特選の部)での優勝を目指す。

【ノコギリクワガタの幼虫】の土替えをしたくて、後輩達の様子が気になり稽古に集中出来なかったとの事だが、しっかりと全力で追い込んでいた。

彼も昔から、カブトムシの飼育や幼虫の土替えが大好きな少年部の一人。

まさに継続は力なり。

厳しい稽古ではあったものの、結斗君のフィジカルの強さ、スタミナが本当に素晴らしかった。

コツコツ、本当にコツコツと続けられるタイプで、後輩達にとっても彼から見習える部分が沢山あると思う。

〈土曜日一般部選手稽古〉

金久保、多田君で稽古。

全力。

やれるところまではやる。

本当に無理になるまではやる。

踠く事、抗う事、諦めない事。

一日一日の積み重ね。

全てを楽しむ事。