〈金曜日少年部クラス〉

立ち方から。

上手。
まだ3歳。

基本稽古。

今月から入会したばかりの陸玖君。(5歳)
新しい道着がよく似合っていた。
強くなると思う。

あっという間の時間を楽しんだ彼ら。
体力も集中力もアップしてきている。
そのうちに今の幼年部達も、2クラスを連続参加出来るようになるはず。
焦らずじっくりが大事。
〈以下、金曜日少年部2クラス目〉

虎徹君、瑛生君、二人とも上段の蹴り技を得意としている。
手数を増やしながら、突きの打ち合いにも少しずつ慣れてきた。

彪瑚君、翔生君、来週月曜日の合同稽古に参加予定。

ゆいさんも強くなっている。
パワフルな組手で積極的に、先輩達へと挑んだ。(課題も明確)

和香奈さん、瑛慈君、ハイレベルな攻防だった。

幼年部達から小学生、中高生達までの全員に確実に積み重なった。

〈金曜日一般部クラス〉
中城さん、石河ローレンス君、星野さん、大舘杏紀さん、和気清大君、煤賀南羽さんが稽古に参加。
対人稽古をメインに、受け返し、ディフェンス稽古、スパーリング、組手稽古。

白熱の攻防を見せていた、中城さんとローレンス君。
日々の豊富な稽古量に裏付けされる、中城さんの心技体の強さ。
極真空手の黒帯としての高い意識が、組手からも垣間見える。

ローレンス君の組手センスも素晴らしい。
星野さんも確実に上達している。

杏紀さん、緩急を付ける事とスピードアップに取り組む事をテーマに。
少しずつ次の強い段階へ突入している。
〈以下、金曜日一般部2クラス目〉

ラストは補強稽古と、ウエイトトレーニングで仕上げ。
中高生達は日々の積み重ねをしつつも、12日(月)の合同稽古にも備えておく事を考えて。
今日も女子達は、少年部クラスからの連続参加。
そして、あれだけ稽古したのに、掃除後も一人で更にノルマのトレーニングを積み重ねていた中城さん。