午前中は治療を済ませ事務処理、ミーティングを終えてから東大和へ。
〈火曜日少年部クラス〉

良い顔してるなぁ…颯冴君。
彼、道場に来てからも本当に面白かった。
頭の回転が早いのと表現力が抜群。
ミット稽古では将輝君と颯冴君、先輩達の倍のラウンド数を全力で稽古していた。
楽しむ事で自然に強くなる。
二人とも今のうちに基礎体力とフィジカルをしっかり強化して、来年春頃には組手試合にも出れると思う。
初めて組手試合に出場した時の零士君みたいになれると思う。
〈以下、火曜日少年部選手Aクラス〉

ディフェンス稽古、技術練習の反復、対人のスパーリング、組手稽古まで。

少年部クラスの中で一番レベルの高いクラスとなる為、技術面を含めて意識を高く持ちながら稽古を積み重ねる事をじっくりと説明。
彼らは支部内の上級クラスや、更に上のレベルの大会へと挑んでいる生徒達になる。
全員の底上げの為の積み重ねが出来たと思う。

25:00事務仕事、掃除、ウエイトトレーニング(スクワット、ベンチプレス)をして終了。
…
疲れた…