2024/10/11。【東大和道場/金曜日少年部クラス/一般部クラス】

〈金曜日少年部クラス〉

対人稽古。

受け返し、スパーリングを中心に。

幼年部達には組手試合でのルールを説明しながら。

〈以下、金曜日少年部2クラス目〉

11月の支部内交流試合では上級の部で優勝を目指す虎徹君。(2024支部内初級の部優勝)

得意の上段廻し蹴りに磨きをかける。

ディフェンス、スピード、テクニックにも磨きをかけている愛翔君。(2024茨城県大会チャレンジカップ優勝)

真剣に稽古を積み重ねる。

〈金曜日一般部クラス〉

テスト前の生徒達もいる為、今日は誰も来ないかと思っていると、ローレンス君、清大君がギリギリに道場に。

金久保、石河ローレンス君、和気清大君で稽古。

サンドバッグ、ビッグミットでの追い込み、打たせ稽古、ウエイトトレーニングを全員で。

清大君は、更にフィジカル強化の対人稽古と、ウォーターバッグでのトレーニングまで。

中学校では学校全体の生徒会長を務めているという清大君。(中学二年生)

真面目で誠実な彼なだけに納得。

学校と空手と日々の自学習以外には遊ぶ時間も暇も無いとの事だった。

11月30日の【2024極真祭】に出場予定。(2024埼玉県大会第3位)

23:30ローレンス君の今後についてと、他、多くの話をして終了。

来年春には資格取得の為の大事な試験を控えている為、11月以降は休会になる可能性が高い事もあり。

区切りとして約3、4年ぶりとなる組手試合にも出場したい気持ちがあり、11月17日の支部内交流試合にエントリーを考えているとの事。

彼と戦えるくらいの対戦相手と、支部内の大会で試合が成立するかが分からない…