日曜日。《埼玉県大会申込〆切に関して》

131019_141228.jpg 131019_141154.jpg

夜は走り込みに行きました。

100メートル以上はあるかと思う緩やかな坂道でダッシュを繰り返しました。

20年近く ここで走り込んで来ました。(今年の3月から新たな負荷をかけながら行ってきました)

今現在も十代の時期と変わらない本数をこなし、タイムを出せます。(今の体重と体格でも短距離も長距離も人に比べて遅くはないかと思いますが速くはありません)

小学生の頃は長距離も短距離も学年では常にトップを争ってはいたかと思います。

ここ最近の組手では誰と対峙しても、良い仕上がりとイメージを重ねられました。

190センチの強豪ロシア人と初戦で戦います。 (数々の実績がある選手です)

完璧に準備をしてやるだけです。

頑張ります。

長年、選手を続けるにあたり毎試合、自分自身に掲げてきたモットーは「恐怖感を好む事」「自分に負けない事」「脅迫観念に負けない事」等です。

長年 部屋の壁一面に文字を書いた用紙を張り付けていた時期がありましたが、現在もいくつか残してあります。

写真は昨日の少年部の自主トレの様子です。

皆激しかったです。

※1月19日(日)の埼玉県大会の〆切は11月の27日(水)までとなります。

出場希望者はお早めに受付をお願い致します。