水曜日一日。

131127_160642.jpg 131127_213534.jpg 131127_212447.jpg

今日、一番最初に来たのはRちゃん。

昨日の稽古で手の皮が剥けてしまったようで 今日は予防の為にバンテージを巻いて来ました。

『構えて』と言うと、少し誇らしげに構えてくれました。

彼女は明るく普段はよく話しますが、稽古中は一切、ふざけたり 話したりはしません。

真面目なのと集中力も高い。

今日、自分がミットを持ちましたが(この子は強くなるな)と凄く感じました。

無意識ではありますが本人の意識も高い。

これからが楽しみです、お兄ちゃんに追い付けるよう頑張って貰いたいです。

幼年部は焦らず 空手を好きでいてくれる事、気付いたらしっかりしてくる事、一人一人の性格を考えて焦らず判断して指導しています。

自分は全員が可愛いので一人一人 確実に変えていくと考えています。

今言うべき事と、焦らずじっくり理解して貰うかを常に考えて指導しています。

2クラス目のミット稽古での追い込みは皆凄まじかったです。

関東大会、埼玉県大会が楽しみです。

特に少年部は関東大会で結果が出たら、国際大会でも普通に通用します。

皆頑張って貰いたいです。

夜の一般部も全員頑張ってくれました。

若手と一般部の組手 素晴らしかったです。

中学生達も皆伸びています。

「もう これ以上は強くなれないかも知れない」 壁に当たると誰しも感じる気持ちですが 続けていたら 気付いたら何かが変わります。

それを皆にも知って貰いたいです。

今週日曜日には三軒茶屋道場にて東大和道場の多田将太朗君が昇段審査に望みます。

※実技は3時30分スタートです。(見学は自由となります)

是非、応援してあげて下さい。

厳しい審査となりますが、彼は絶対に黒帯になります。

来週の関東大会にもエントリーしていますが、素晴らしい仕上がりです。