朝練、指導員型研修、ミーティング、ウエイトトレーニング、夜は上級者の生徒達と稽古をしました。
ミットやサンドバッグ、パワートレーニング等、皆で追い込みました。
夜中に帰宅しましたが 一日本当にあっという間でした。
城西カップへ向けてBさんも好調でした。
Hさんも調子を取り戻しつつあります。
少年選手クラスでは、人数が増えていますが、今日も厳しい内容だったのと、全体を通して稽古や道場での厳粛な雰囲気を意識させました。
礼儀の厳しさを自分が知る限り、うまく教えてあげられればと思います。
毎日、自分自身も自問自答を繰り返したり、子供達に指導する上で身が引き締まる思いであったり、しっかりしなきゃなと思ったりもします。
子供達が道場へ来ると疲れていても元気が出てきたり、パワーが出てきたりという事もあります。
実際にこれが本当に効果があります。
子供パワー凄いです。

