〈火曜日少年部クラス〉

幼年部達から中学生までが高まる特別な空間。
みんな凄い元気。
心を成長させる場でもある。
互いを気遣う気持ちも微笑ましい。
〈以下、火曜日少年部選手Aクラス〉
今週末の埼玉県大会、3月20日の支部内交流試合に向けて。
前半は対人でのフィジカルトレーニング。
心技体を高める事、自分の身を守る事をテーマに反復稽古。

後半はスパーリング、組手稽古。

各大会に向けた追い込み。

全員、本当に頑張った。

みんな上達している。
片岡結斗君、長年の豊富な稽古量の積み重ねによるフィジカルの強さも基礎体力も立派。(中学生でも続けられたら格段に強くなれるはず)
横山翔一君、先輩達を相手に本当に頑張っていた。(抜群のステップワークと豊富なスタミナが持ち味)
煤賀南羽さん、次の強い段階に入ってきている。(日々の稽古で積み重ねている◯◯蹴りを積極的に取り入れながらも、手技の回転力とスピード、組手の上手さも増している)

石河ローレンス君、和気清大君、高園君が稽古に参加。

高園君の一般部9級審査を兼ねて。(基本、移動、型、柔軟、体力審査)
日頃からしっかりと稽古している成果が表れている。

和気清大君は、週末の埼玉県大会に向けて全力で動いた。

高園君、グングンと実力を付けている。
石河ローレンス先輩が、高い壁となり後輩達を引き上げてくれていた。
ローレンス君の技術センスは本当に素晴らしい。