2022/3/20。【日曜日一日】【多田指導員/一般部クラス】【春季西東京都大会】

〈日曜日少年部クラス〉

4月24日(日)の支部内組手交流試合の申込み用紙を配布中。

色々、経験して貰う事。

全部が彼らの勉強になる。

〈日曜日夜/ 多田指導員一般部クラス〉

湊さん、神代さん、坂本君、荒井翔大郎君、加藤遥斗君が稽古に参加した。

中学生コンビ達、頑張っている。(4月から新中学3年生になる)

体が大きくなり始めて、この時期からこのまま高校生へと続けていくとまた更に強くなっていく。

3月21日(月)西東京都大会のスタッフ手伝いに入ってくれた、星野悠久君、石河ローレンス君。

朝から夕方まで二人ともよく働いてくれたと、支部長から報告を頂いた。

西東京都大会に出場した、煤賀南羽さん、和気清大君の試合動画をローレンス君が撮影してくれていた。

彼がLINEで送ってくれた、清大君、南羽さんの試合を繰り返しじっくりと見た。

想像していたままに二人とも日頃の絶対的な稽古量から来る、技術や体幹の強さを映像から感じ取る事が出来る。

南羽さん、惜しかったな…

俺から見ると勝ちに見えたけど、競技としての試合の難しさの部分だと思う。(茶色帯1級の選手と対戦、1-2判定敗退)

清大君は実力は確実にある為、今後も自信を持って継続すれは良いと思う。(2回戦で惜しくも敗退)